チョコ餅を作りました。 そして一汁一菜

今日は「家庭で作れる日本のお菓子」というクラス

バレンタインに向けてチョコ大福を作りました。


工程はいたって簡単

だけど丁寧さが必要


例えば

餡子は小豆をお水からゆっくりと

クツクツの火加減で煮込んでいく

雑味が出ないから甘くて美味しい。

そこに少しのお砂糖(甜菜糖)を加えて練り上げる。

火加減は音で感じ取り

仕上がり感は艶で見極めていく。


小豆にカカオを加えて練り上げて餡子を作ります。


求肥は白玉粉とカカオを混ぜて

お水を少しずつ加えて混ぜていく


完全に粉が溶けたら

火にかけて練り上げていく

焦ってもダメ

諦めてもダメ

見極める目を育てるのが大切になってくる



ひとつひとつの工程が

簡単そうだけど以外と難しい。

最近は難しいから嫌・・・という人がいます。

その気持ちもわかるけど・・・

やってみると以外とおもしろいものです。

そして回数を重ねると上手にできるようになるものです。




1回やったら出来る・・・

そんなことを求められ

誰でもできることが流行る時代の中で


やっぱり真理は

丁寧に、重ねていく中で体感していく

ことのようにそう思うのです。


お味噌作りは10年以上作ってきました。

その中でみつけた感覚があります。

理想にならなくてもできたら

また、やってみる。

そうすることで手に入れることができる

感覚があります。


これが直感力や閃き、そして

判断力や決断力を養うように思うのです。

そうすると自信につながり

その気持ちがさらに美味しいものを作り出す

そんな循環を作るように思うのです。


それは例えば

ビジネスで成功する人は

きっとビジネスについて何度も考え

トライし、その中から身につけた感覚みたいなものが

あるんだろうな・・・と思います。


写真がうまく撮れる人も

もちろん基本の理論を身につけることも大切だけど

何回もレンズを除き

そこから見つけた感覚が

その人の個性を作るのだろうと思うのです。


回数を重ねることで身につく感覚。

これってとっても大切だと思うのです。


たくさんのレシピのお料理が作れることよりも

基本の得意料理があることの方が

素敵だなってそう思うのです。

大切なことは

レシピの数や華やかなお料理ではなく

お母さんが作る愛情を体感できる

お料理だよな・・・って思うのです。


最近手にした本

土井善晴先生の「一汁一菜でよいという提案」

その中で家庭料理とは

家族の命を育むものとして毎日行われる行為

と書かれていました。


そういった意味では飲食店のお料理は

楽しみや特別なお料理の位置付けなんだと

私もそう思います。


食べることはカラダだけでなく

心を育み

作ることと食べることは情報交換をする

そんな行為のように思います。


忙しいからお料理ができないという人や

お料理が苦手という人に


これだけを身につけたら大丈夫。

そしてできるまで何回も繰り返し

一緒に作りましょう・・・と

そんなことを体感できるお教室のプログラムを考えよう

とそんなことを考えています。



ご飯を美味しく炊くこと

お味噌汁を美味しく作れること

お野菜を美味しく茹でること・・・


そんなことを丁寧に重ねていきましょう。


私は20年

美味しい玄米ご飯を炊くときめて

炊いてきました。

毎日、玄米を観察しながら・・

そしたら、玄米がいろんなことを教えてくれる

そんな体感を何度もします。


失敗するときは

自分の調子が悪いとき。


玄米を観察して炊いたら

美味しく炊ける感覚が備わったのです。


そもそもの食事を楽しく、美味しく作れるようになりましょう。

その感覚は人生を歩くときにとっても役立つ感覚を

育むことになります。


そんなクラス始めます。

お楽しみに・・・。


次回の日本のお菓子教室は

桜餅とうぐいす餅です。


今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

ありがとうございます。♡一粒万倍

お料理びと♡naka mIe


天空のメッセンジャールミナさんと

コラボイベントのお知らせ。 

 お席少し増やしました。

 そもそもを体感する素敵なセミナーです。 

これからの人生に繰り返し使える宇宙の法則伝授セミナー。

 純度100%のわたしを生きる。 

 2月21日(火)伊勢 神宮会館で宇宙セミナー開催! 

 今年、創造性を発揮して宇宙エネルギーで生きたい方へ。 

 ♡ 神話語り、神力車の山田祥平さんをゲストに 

 2017年の宇宙の法則、構造、仕組みを知り、

 今年の輝きをサポートするエネルギーを 食べ物と二十四節気の過ごし方で知る。

 直感を目覚めさせるワークなどなど・・盛りだくさんです。 


 http://www.lumina.site/2017iseshima




フードレメディのある暮らし

自然の摂理を取り入れて古き良きものを 大切にし未来に結ぶ。 100年後の地球のために。 10年後のカラダのために。 食べることと、お料理することを考える 食べることと命を育むことを 食べることと豊かに生きることはつながっている 恵みとリズム。 ぐるっと巡らせて 自分を大切にする暮らし。 そんな暮らしについて語ります。

0コメント

  • 1000 / 1000