そもそもを大切にすること 自分創り その1
最近着物を着る習慣をつけました。
その理由のひとつ
日本人のカラダのつくりには着物がしっくりと
いくようになっているという話を
私のカラダのメンテナンスをしてくださる先生方が
同じタイミングで私にメッセージを下さったから・・・。
なるほど、自分で着物を着てみると
そのことがよくわかります。
お洋服は自由な感じで好きな体制を作りやすいのに比べると
着物はちょっと不自由な感じがします。
ところが、、、
自分で美しく着れるようになると
氣の通りがよくなるのがわかります。
美しくというのはかなり大きなポイントですが 笑
でも美しく着れた・・・と自分が思うと
氣の通りがよく、カラダが疲れないのがわかります。
着物は苦しい・・・というのは概念
そして着方が違っているのです。
そもそも
昔の日本人は着物で暮らしていたわけで
着物でお掃除も、お洗濯も、お料理もしていたわけです。
お出かけ着の着方と
普段の暮らしの着方とは違っていて
今のみんなが思っている着物の着方は
お出かけ着の着方なんです。
着物も高価で、華やかで
普段に着ていた着物はもっと簡単なものだったのです。
普段に着物をきたら・・・
どんな暮らしになるのかを体験してみよう
お料理を、普段のものと特別な時とにわけるように
自分の氣を通しやすくするために
宇宙=自然界とつながりやすくなるために
着物を着る習慣をつけるようにしてみました。
最初は大変だけど習慣付くと以外と楽しいものです。
着物を着る時
下着の着け方から美しく着れていないと
あとから誤魔化せません。
どんなに華やかな着物を身につけていたとしても
そこには品格や真理を感じることができないのです。
半襟をつけて、下着から襦袢、着物、帯、最後の仕上げの
帯締めまでがそろうと美しくなります。
そして美しくなると同時に
気持ちがすーっとして思わず明るい笑顔になれるのです。
そう。
これってお料理と同じなんです。
最初の素材選びから
そして切ること、混ぜること
火の通し方、、、、お味のつけかた
そして最後の盛り付けがそろうと
美しくなり、食べると気持ちがスーッとして
思わず明るい笑顔になるのです。
真理はやっぱりひとつだね。
とそう思うのです。
着物を着る事を通して
真理が体感できます。
自分の氣が通っている時
迷いがない時は
気持ちがいいくらい自分でも笑顔になるほど
美しく着れます。
自分の氣が通ってないとき
迷っているときは
うまく着れなくて何度も、何度も着なおします。
うまくいかないときは・・・
自分に迷いがあるときなんだな・・・とわかります。
玄米ご飯がうまく炊けないときにも
同じことを思います。
こんな日常の中に
たくさん、
自分の状態をしることができる
チャンスがあるのです。
気がついたら、呼吸を整えたり
自分を認識します。
あっ・・・今日は不調だなと
そんなときもまた必要。
不調なら不調なりに過ごせばいいのですから・・・。
着物を着るようにしたもうひとつの理由
亡母が着物が好きで私のために着物を残してくれていたから
「これはきっと子供の入学式とかに着てもらおうと思ったのかな・・」
とか
「これは子供の結婚式用の留袖」
そして
喪服
にまでたくさんの着物が用意されていました。
それに付け加えて
母が自分のために作った着物の数々
母が亡くなった今となってはどれも
タンスの肥やし。
生前は母の望みや願いを何一つ叶えてあげることが
できなかったから・・・
せめて今の私にできることをと思い
実家から着物を持って帰ってきました。
母の望みどおりではないけれど
今できることを重ねることで・・・
母とつながっている感じが持てるようになりました。
日本人の良さをもっと見につけたいと思い
日本の文化に興味を持っています。
着物もそのひとつ。
そんなときにお教室に通ってくださっていた方が
着付け教室を始めるという情報が入ってきました。
ね。
必要なものは必ず与えられる・・・・し
思ったものは必ず引き寄せます。
みか鈴(着付けの先生のことです。先生がみか鈴と呼んでといいうので・・・笑)は
着物を美しく、でもカジュアルに着こなす方法を教えてくださいます。
まずは持っている着物から練習を始めました。
こちらはみか鈴のクリスマスのコーディネイト。素敵ですよね。
着物もこんなアレンジもできるのです。
みか鈴のお教室はこちらをご覧ください。
基本はきっちりと持っている着物と帯の組み合わせも
学べます。
ある日私が持っていた帽子を私の頭にのせて
「着物にこのお帽子合うと思うわよ。」
それがこの写真です。
なかなかこのコーディネイトが好評で
着物のイメージが変わったみたいです。
先日のお茶会のお席にも自分で着物を
来て参加することができました。
着物を着て暮らしてみると
ひとつひとつが丁寧になる時間が増えるように思います。
その時間が暮らしの中で大切なことを
教えてくれるように思うのです。
今の時代にあわせて楽しむのはとっても大切なこと
でも、そもそもを知ることも大切なこと。
食べ方も、お料理も
今の時代に合わせた楽しみ方も大切だけど
そもそも、日本人はどんな暮らしをしていたのか
どんな食べ方をしていたのか・・・
基本を手に入れてから、崩す。
それってどの世界でも共通していることと思います。
基本の形は実は美しいのです。
その美しさを土台に崩す。
それが個性となって光り出すのです。
自分らしさを創り出す時
自分のそもそもを知る。
例えば生まれた時にどんなエネルギーが流れていたのか
自分のルーツは
そして日本人はそもそもどんな魂を持っているのか・・・。
そこから輝き始めるものがあると思うのです。
だから・・・・
基本をきちんと身につけようと思うのです。
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございます。
お料理びと♡naka mIe
♡お知らせ♡
2月21日(火)伊勢 神宮会館で宇宙セミナー開催!
宙模様・ビジョンクリエーションでおなじみのルミナさんとのコラボセミナーが決まりました。
神話語り、神力車の山田祥平さんをゲストに
2017年の宇宙の法則、構造、仕組みを知り、
今年の輝きをサポートするエネルギーを 食べ物と過ごし方で知る。
直感を目覚めさせるワーク。
これからの人生に繰り返し使える宇宙の法則伝授セミナー。
もう人生に迷わない。明日募集開始!
◉家庭で作る日本のお菓子シリーズ
〜今年のバレンタインはチョコ餅 de LOVE〜
お申し込み受付中
2月8日に求肥作りを学ぶお教室を開催します。
求肥づくりを学びながらバレンタインお菓子を作りましょう。
2月3日の節分は毎年大好評の 玄米の恵方巻を販売いたします。
一粒万倍のパワーを持つ玄米と七福神をイメージして
7種類の具材を巻き込んだ巻き寿司です。
中に入っている甘い胡桃が後を引く美味しさです。
♡ 1本 ¥1,080 ♡
受け取り場所 :nanadecor(ナナデコール) 東京都渋谷区神宮前4−22−11
受け取り時間:12時〜19時
♡ご予約は お名前 ・ご連絡先 ・本数 ・受け取り時間を書いて
下記のアドレスまでお申し込み下さい。
mdmajyo@miesrecipe.jp
この日はand cafeもオープンしておりますので、
巻き寿司以外のお料理も召し上がっていただけます。
さらに、夜はイベントします。
いっしょにごはんを食べよう〜恵方巻き〜
◉今からでも間に合います。
「宝くじが当たるよりも嬉しい、知っておくとお得なことを学べる」
と毎回大好評のクラス。
「フードレメディスト講座」
「ベーシック and MACROBI」
「My organic Note セルフヒーリング編」 それぞれ募集中です。
https://miesrecipe0962.amebaownd.com/pages/411320/page_201604092126
感謝♡一粒万倍
ありがとうございます。
0コメント